ケイジとケンジ、第5話はスカッとする話でしたね。
観終わったときにとても清々しい気持ちになりました。
宮本浩次さんの主題歌も配信開始されて話題になってます。
そこで、今回は主題歌についてまとめていきます!
その前に、もしケンジとケイジを見逃しているならば、無料で動画視聴できる方法をご紹介します。
結論から言うとU-NEXTで配信していますので、そこの無料トライアル期間に無料視聴することが出来ますよ♪
※無料トライアル中に解約すればお金は一切かかりません。
Contents
ケイジとケンジ第5話考察!宮本浩次の主題歌も紹介!
まずはケイジとケンジ第5話のあらすじから。
豪太は同僚の目黒と居酒屋で飲んでいました。
すると外から怒鳴り声が聞こえてきたので様子を見に行きます。
そこには倒れこむ男性とそっちに迫っていく源の姿が。
声をかけると逃げ出した源を追い、傷害の現行犯逮捕。
思わぬ手柄に舞い上がる二人でしたが、源の弁護士が現れ防犯カメラの映像を見せます。
そこから誤認逮捕だったことが発覚し、落ち込む豪太。
しかし、毛利ひかるが3年前の傷害事件の犯人と源がそっくりだと気付きます。
その事件は、店の2階から店員を突き落とし、下半身不随にするという悪質なものでした。
がぜん張り切る豪太でしたが、検察は誤認逮捕は事実なんだから釈放しろと言い出し…。
一度は釈放しますが、警察署を出たとたんに任意同行を求め、暴れたため業務執行妨害で再び逮捕します。
しかし、弁護士がやり手でどんどん先手を打たれてしまいます。
この弁護士が目黒の同級生で、若くしてやり手な嫌なやつなんです。
なんとか2000万で示談で済ませようとしてくるんですが、修平が見事に逆襲してくれます。
被害者がプロバスケットボールの Bリーグに入ることが決まっていたので、民事でも訴えて賠償金をとることに。
Bリーグに入るはずだったとなると、何億も請求できます。
刑事でも民事でも訴えられて、崩れ落ちる弁護士にスッキリしました。
今回はいつもあまりやる気のなかった目黒も活躍します。
本日21時から
ドラマ「ケイジとケンジ」第4話放送です。桜木署刑事課にテレビの密着取材が入ったようで、目黒刑事がいつになくはりきっています。元気なだけに。#ケイジとケンジ #磯村勇斗#目黒元気 pic.twitter.com/4MNUGGrrKo— 磯村勇斗マネージャー【公式】 (@isomura_mg) February 6, 2020
演じているのは磯村悠斗さん。
「きのう何食べた?」でゲイの井上航(いのうえ わたる)役をしていたのが記憶に新しいです。
今日深夜0時12分から#きのう何食べた?ついに最終回ですね。しっかりと最後まで見届けたいと思います。 寝起きみたいなジルベール がいたのでこちらに。#きの何 #最終回 #正座待機#磯村勇斗 #ジルベール pic.twitter.com/YqqV694xTU
— 磯村勇斗マネージャー【公式】 (@isomura_mg) June 28, 2019
これからは豪太といいコンビになりそうですね。
宮本浩次の主題歌「ハレルヤ」
ケイジとケンジの主題歌は、宮本浩次さんが歌う「ハレルヤ」です。
ドラマの放送開始時から大好評だった「ハレルヤ」。
ケイジとケンジ
やっぱり面白い☺
そして主題歌宮本さんこの歌好きだなぁ~#ケイジとケンジ #宮本浩次 #ハレルヤ— さおり🥞🥞 (@thanks2you2451) February 14, 2020
面白いぞー!宮本浩次の主題歌 #ハレルヤ サイコーすぎるぞー!来週もみるぞー\(^o^)/#ケイジとケンジ
— Johnny (@RAINBOW_miyaji) February 6, 2020
この「ハレルヤ」が2020年2月13日に配信が開始されました。
CDとしては、2020年3月4日発売のファーストソロアルバム「宮本、独歩」に収録されています。
ケイジとケンジの主役二人をイメージしてつくられたというだけあって、ドラマにピッタリですよね。
男らしくて前向きな曲で聴いていて気持ちがいいです。
今までエンディングの歌を気にしていなかった人も、ぜひ注目して聴いてみてください。
ケイジとケンジ第5話を見たネットの反応は?
第5話も凄い面白かった!
1話完結でゲスト俳優さんの見応えある演技も凄い。
レギュラー陣の歯車が豪太さんを中心にカチッとハマって、1時間が濃くスピード感あり
誰か1人が大活躍するのではなくて、チームそれぞれが出来ることを積み重ねることで解決へ向かう、ラストの爽快感!😆👏
#ケイジとケンジ— uniko (@fan_uniko) February 14, 2020
#ケイジとケンジ 第5話
派出所勤務のお巡りさんめちゃくちゃ頼りになる先輩。毎度この人の手柄もすごくでかいのすき。
何とも嫌な犯人と、嫌な弁護士の組み合わせにやきもきしますね……仲井戸さんの言うことも最もだけど、示談金2000万円って言われてなかなか揺るがないわけない、弁護士が怖い😰— Ms.Lead/ミズリード (@Mslead_dorama) February 14, 2020
#ケイジとケンジ 第5話
最後の真島検事と中井戸立会事務官の弁護士への逆襲のシーンは、相手をいい具合におちょくっていて良かった。とても爽快。
このドラマ面白い。
目黒刑事は毛利刑事の事を好きになりかけてる?— クロサワ⌚ (@closedragonfly) February 13, 2020
#ケイジとケンジ 第5話
木曜の夜に気楽に見れるドラマ!いつもは単純すぎて少し物足りない気もするけど今日のはよかった。磯村くん回でたくさんめぐちゃん出てきたし、バスケの伊勢谷さんも名前知らないけどかっこよかった。演技も凄くよかった🥺— ゆう。@ドラマ垢 (@yamapyou) February 13, 2020
警察と検察と犯人だけじゃなく弁護士がからんできて、こんなにおもしろくなるなんて!
今回が一番おもしろかった
(「妹に惚れてるんですよ」がない方がいい)
めぐちゃんスマッシュしたことないカットマン、背が高いのに高所恐怖症ですか?とか小ネタもよかった
来週も楽しみ#ケイジとケンジ— こんとん🌖 (@kontooon) February 13, 2020
第5話も評判いいですね。
やはりクズな犯人と弁護士がやり込められるのは、ベタですけど爽快で面白いですよね。
目黒はひかるを気にしてましたね、どう関係が変わってくるのか気になります。
ケイジとケンジ第6話予想
ケイジとケンジ第6話はコンビニ強盗発生。
横浜桜木署刑事課の紅一点、毛利ひかるは職業を偽って合コンへ。
しかし、どうしても刑事っぽさを隠しきれず残念なことに。
落ち込むひかるでしたが、その帰りに寄ったコンビニで強盗と遭遇します。
現行犯逮捕し、送検したひかるでしたが、検察から捜査のやり直しを命じられます。
というのも犯人の半田の免許証の顔写真が弟のものだったのです。
弟を殺してなりすましているのでしょうか…。
という内容です。
第6回はひかるがメインの回ですね。
犯人の身元をきちんと確認せずに送検してしまうという、大ピンチ。
どう挽回するのか楽しみですね。
ひかるのピンチを目黒が救ったりすると、二人の距離が縮まりそうですよね。
ストーリーにちょっとひねりと言うか複雑そうなのもいいですね。
ケイジとケンジ第5話考察ネタバレまとめ
ケイジとケンジは、まだ1回しか殺人が起きてないのがいいですね。
毎回色んなパターンのストーリーなのが嬉しいです。
第6話も期待できますね。
ケイジとケンジの無料視聴方法は?
それはU-NEXTの初回限定31日間無料お試しサービスを利用することです!
U-NEXTに31日間の無料登録を行ない、登録時にもらった600ポイントを使って観ることが出来ます!
U-NEXTがおススメな理由
では、何故「U-NEXT」がおススメなのか・・・。
2.「31 日間無料トライアル登録」特典
・① 月額プラン 1,990 円が 31 日間無料
・② 600 円分の U-NEXT ポイントをプレゼント
上記特典を利用することで、見放題作品 140,000 本を 31 日間無料でご視聴が可能。
作品数は業界でも最高クラスで、31日間無料トライアルが付いてきます。
だから、無料期間である31日以内に解約すれば、まったく料金が発生しません。
しかし、無料期間に一度「U-NEXT」の凄さを体感してしまうと、解約しようと思わなくなる方もいます。
無料動画を違法サイトで観る危険性
基本的にはU-NEXTのような公式配信サービス以外は危険なのでやめましょう。
無料動画サイトで観ることはリスクが非常に高いです。
無料動画サイトでの視聴リスク
しかも、せっかく見つけたとしても、画質が劣悪で広告も多いです。
さらには途中で終わってしまったりしてモヤモヤする可能性もあります。
きっと、満足いくものではないでしょう。
また、そもそも動画を探すのに時間がかかります。
時間をかけて、しかも危険を冒してまで、違法サイトの無料視聴にこだわりますか?
だったら、「U-NEXT」でサクッと高画質なフル動画を無料視聴しちゃいましょう!!
U-NEXTの登録と解約方法
そして、U-NEXTのおススメの理由に登録も解約も簡単なことがあげられます。
登録は画面に沿って入力するだけで、3分もかかりません。
解約も「設定・サポート」画面から「契約内容の確認・変更」へ進み、「解約はこちら」をクリックするだけなので1~2分でできてしまいます。
その後、簡単なアンケートに応えて終了です。
登録前に解約方法を知っておくと、登録しやすいですよね!
※U-NEXTに関しては2020年3月時点の情報のため異なる場合がございますので、必ず最新情報を公式サイトをご確認ください。