27時間テレビのグランドフィナーレを飾る、「ダンスができないセブンティーチャーズ」。
そのダンスに苦手意識を持つ先生たちの猛特訓の成果によるダンス披露の演出及び振付を担当するのが、世界的ダンスパフォーマンスグループの「s**t kingz」です。
しかし、名前に「*」が入っており、なんて読むのか見ただけではわかりませんよね?
読み方やどんなグループなのかを紹介していきます。
ページの一番最後には「s**t kingz」の最新PVもご用意しました!
Contents
s**t kingzの読み方は「シットキングス」
#27時間テレビ
いよいよ明日スタートです!なんと‼︎グランドフィナーレに先駆け
明日11/2(土)19:00頃~の
「令和教育委員会」でs**t kingzが生パフォーマンスを披露✨「27時間テレビ」
11月2日(土)~3日(日) 18:30~
フジテレビ系列生放送🎥#stkgz #シットキングス pic.twitter.com/mPetAzOwZc— s**t kingz (@stkgz_official) November 1, 2019
2017年10月に結成10周年を迎えたダンス界のパイオニア的パフォーマンスチーム。アメリカ最大級のダンスコンテスト「BODY ROCK」にて、 2010年・2011年と2年連続優勝を果たし、世界のダンスシーンから注目を浴びる存在となる。
公式ホームページより引用
読み方は「シットキングス」で、愛称は「シッキン」です。
正直、申し訳ないですが、読みにくいですよね。
Twitterでも結構昔から読み方については言われておりますね。
ファンファーレ!の振り付け、s**t kingzさんなんですね〜(読み方がわからないけど
— もってぃ (@oinubeat) August 24, 2019
>RT ほぉ~へぇ~存じ上げないもので、s**t kingz 読み方もわからずで、仲良くみんなで見学なのだね~(^○^)
— ♡とーこ♡ (@tokotoko0621) November 22, 2018
s**t kingzってなんて読むの
— ファンタジスタこまつな (@st92330) August 17, 2014
s**t kingz、「シットキングズ」さんと読むそうです。略して「シッキン」。HIPHOPでもいろんな系統があるんですね〜。AOMとPrepixとworldorderくらいしかわからんです。私は結構アクロバティックなのが好きなので、そういうチームがあったらパフォ観てみたいですね
— ako (@blingbling6v6) June 18, 2012
でも、今回の27時間テレビでより一層知名度が上がり、ダンスに詳しくない一般の方々までに知れ渡ると良いですよね。
s**t kingzの情報とメンバープロフィールは?
s**t kingzは、リーダーの「shoji」、「kazuki」、「NOPPO」、「Oguri」の4名で結成されたダンスパフォーマンスグループです。
国内外問わず、数多くのアーティストの振付やバックダンスなど、著名なアーティストと競演しております。
また、10カ国を廻るヨーロッパツアーをはじめ、アメリカ、アジア、オセアニア等、世界各地でワークショップやパフォーマンスを行なっています。
メンバープロフィール
Forbes Japan / s**t kingz
Photo by Shunichi Oda pic.twitter.com/nEIwedO08t
— s**t kingz (@stkgz_official) October 27, 2019
shoji(ショージ)
生年月日:1984年10月20日生まれ
血液型:A型
ダンスを始めたきっかけ
自分自身が運動神経があまり良くないと感じており、周囲にダンスをやりたいことを言い出せず高校生活を過ごす。
周囲に自分のことを知る人がいなくなった大学入学をきっかけにダンスを始める。
kazuki(カズキ)
生年月日:1986年9月24日生まれ
血液型:B型
ダンスを始めたきっかけ
隣町のエアロビクス教室でヒップホップジャンルが開設され、ダンスを始める。
また、4人組になったきっかけはkazukiさんが4人で一緒に踊ることを持ちかけて結成。
NOPPO(ノッポ)
生年月日:1986年8月19日生まれ
血液型:A型
ダンスを始めたきっかけ
小学4年生の時に、妹が通っているダンス教室に見学に行ったこと。
初めてステージに立ったのは2007年のKREVAの意味深ツアー。
パントマイムが得意。
Oguri(オグリ)
生年月日:1987年1月6日生まれ
血液型:A型
ダンスを始めたきっかけ
高校1年生からダンスを始め、ロック・ジャズ・バレエ・タップなどジャンルは幅広い。
来週土曜よる6時半〜、いよいよ #27時間テレビ が放送となります📺✨
それに合わせて、ただいまグランドフィナーレのダンス企画が絶賛進行中💃演出・振付を担当するのはs**t kingz(@stkgz_official)🕺ダンスに苦手意識を持つ高校の先生たちが、練習の成果を“生”披露👍どうぞお楽しみに💓💓 pic.twitter.com/V9mAWeuEFQ
— 27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ! (@fns27htv_fns) October 27, 2019
s**t kingz(シットキングス)のダンスはすごい!?
youtubeにはたくさんのs**t kingz(シットキングス)のPVがあります。
ダンスの技術もすごいですし、世界観が素敵です。
そして、4人がシンクロするところはとてもカッコいいですね!
2019年11月1日には最新の動画もアップされております。
シンガポールでのダンスフェスティバルへ出演した際の笑顔が素敵なPVです。
【27時間テレビ】グランドフィナーレのダンス「s**t kingz」の読み方は?どんなグループ?まとめ
27時間テレビのグランドフィナーレのダンスの演出・振付を担当した「s**t kingz」(シットキングス)、通称「シッキン」。
読み方も覚えましたし、どのような活動しているダンスチームなのかもわかってきました。
PVの再生数も27時間テレビ効果で増えてきておりますし、今後のもっともっと活躍されること間違いないですね。
アイキャッチ画像引用:公式ページhttps://www.fujitv.co.jp/27h/